松音寺からのお知らせです。
二つ児参りフォトコンテスト2023開催について
ご好評を頂いておりますフォトコンテストを開催いたします。今回のお参りでのベストショットを投稿してみませんか? ご本尊様の前や、腹打ち石(大石)でのお子さんやご家族のステキな写真を募集しております。ふるってご参加ください。 […]
二つ児参り ご祈祷の事前受付について
令和5年 二つ児参り ご祈祷の事前受付をいたします。「令和5年 二つ児参りの開催について」をご確認いただき、お申し込みください。 お申し込みが完了しますと、確認のメールが自動送信されます。昨今のスパムメール対策により、お […]
令和5年 二つ児参りの開催について
本年の北山漆薬師如来祭礼 二つ児参りは、9月8日(金)・9日(土)・10日(日)の三日間 の開催を予定しております。 参拝時間は、 6:30~16:30 (8日は6時から)です。 ご祈祷について 御護摩祈祷で皆さまの所願 […]
二つ児参り(北山漆薬師如来祭礼)の開催期間について
本年の二つ児参り(北山漆薬師如来祭礼)より、開催期間が下記の通り変更になります。 9月 第2土曜日を含め前後1日、3日間 令和5年度の二つ児参りは、9月8日(金)、9日(土)、10日(日)の3日間の開催を予定しております […]
新年度が始まりました。
今年は例年よりも冷え込む日が多く、水道管の凍結や交通障害の多かったと思います。エネルギー価格の高騰の影響もあり、雪国で生活する私たちにとっては厳しい冬になりました。 新型コロナウイルスの影響は続いておりますが、規制や制限 […]
「墓石」の由来について
季刊誌 光明 第224号「墓石」より抜粋引用 亡くなった人のために墓石を建てることは、いつからはじまったのでしょうか。 遠い昔、埋葬したところには石が置かれました。野獣に遺体を掘り起こされないようにする用心ですが、死者の […]
さくら小学校 4年生、薬師堂にて地域森林環境学習
11月9日(水)、さくら小学校の4年生の皆さん8名が、担任の佐藤優歩先生らと薬師堂に来られました。 森林環境学習「ふるさとの里山を巡る~北山漆薬師如来、その歴史と鎮守の森の動物~」です。当山の住職が散策とお参りとを案内し […]
フォトコンテスト2022結果発表!
フォトコンテストにたくさんのご応募ありがとうございました。当ページにて結果発表します。 選考基準:写真の技術よりも二つ児参りらしく、人間性を感じ温かい気持ちになれる作品を選定しました。 当選された方には、写真を投稿いただ […]